PMEについて
事業紹介
屋号である「PME」はP-mind Engineerの略で、Professional、Precious、Peaceful の頭文字を取って「P-mind」を大切にしています。
プロフェッショナルであり、
大切なことを見極め、
社会と調和するエンジニアを目指しましょう。
講師、人材育成支援、個別家庭教師、理科工作実習、などを通して、みなさまの学びをサポートいたします。
広島市近郊のみなさまを中心にご対応していますが、ご要望に応じてその他地域での対応も可能です。問い合わせフォームよりお問い合わせください。
そして講師である私もみなさまと一緒に学び続けていきたいと思います。
プログラム内容
大学生・社会人をベースに各種プログラム(支援科目)を準備しております。
小中学生向けの個別家庭教師なども可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
専門技術のみならず、エンジニアとして活躍する際に必要となる基本スキルについても同時に身につけていきます。
各種資格試験対策(技術士、機械設計技術者など)も行っております。お気軽にお問い合わせください。
自己紹介
【経歴】
2000年 広島大学工学部第一類(機械系)卒業
2000年 広島市の総合検査会社にて機械設計に従事
原子力設備の検査装置の設計・製作
非破壊検査装置の設計製作
2011年~福島第一原子力発電所の
廃炉プロジェクト支援業務に従事
【資格】
技術士(機械部門、総合技術監理部門)
技術士CPD認定
機械設計技術者1級
Deep Learning for GENERAL
【専門】
機械設計、機械全般、理系科目
【活動】
公益社団法人 日本技術士会 中国本部
機械部会 幹事
通信制講座 講師(技術士試験講座)
【活動地域】
広島市近郊(その他地域もご要望に応じます)